ヤマダイスキーの旅日記

アウトドア全般、海外移住、資格試験、ウェブ開発などの話をします

京大・教育・言語

【卒業論文】時系列衛星画像を用いた森林面積推移の解析 ー中朝国境の白頭山周辺を事例としてー

京大に提出した卒業論文ですが、著作権は学生にあるようなのでこちらで全文を供養しておきます。なお提出したものは要約を末尾に付しているのですが、ここでは分かりやすいように最初に記載しています。 論文要約 第1章 はじめに 1-1 問題の背景 1-2 本稿の…

ルービックキューブで暗号は作れるか

ふと、友人と宝探しでもしてみようかな、と思った。 このご時世でも、別々の場所で直接会わずに謎解きをするならば文句は言われまい。 宝探しには地図が必要であり、地図はせっかくならば暗号で書かれていたほうがよかろう。 暗号も、せっかくだから文字や数…

探検部の部誌(2019年版)を販売しています。

ご無沙汰しています。 10月3日に帰国していましたが、10月と11月はなんやかんやで時間があっという間に過ぎていきました。 新しい日本の電話番号を取得して、下宿を契約して住み始めて、住民登録やら年金やら運転免許やらを片付けて、その合間にゼミ…

【告知】農薬ゼミにてミカンの注文受付を開始しました。

ぼちぼち冬が近づいてきましたね。こたつでぬくぬく美味しいミカンが食べたいですか?今回はそんな方に朗報です。 以前「京大農薬ゼミ」というものを紹介しました。 wonderfulsolution.hatenablog.com 改めて簡単にまとめると、僕らは「できるだけ農薬を省い…

京大探検部の紹介

前記事に続き、京都大学探検部の紹介もしておきます。 そもそも探検部とは? 代表的な活動内容とは? 他のサークルとの違いは? ここ最近は具体的にどんな活動をしている? 新歓はやるのか? そもそも探検部とは? 「探検部」と聞いて、その活動内容を正確に…

京大農薬ゼミの紹介

今回はいつもと趣向を変えて、僕が所属している「農薬ゼミ」についての紹介をしたいと思います。 (とはいえ京大にはもう1年半近くご無沙汰なのですが、、、) これが2019年の新歓ビラです。僕がわざわざ改めて説明するほどでもないですが、めちゃくちゃ簡単…

中学校は3年。高校も3年。そして大学での前半3年が終わった。

大学生活の前半3年が終わった。 当たり前というにはちょっと長めの注釈が必要になるんだけど、とにかく僕は中学校と高校にはそれぞれ3年通っていたわけで、ちょうどこのタイミングというのが1つの節目なのかもしれない。いや実際には僕はまだ世界一周のど…

【保存版】中国旅行するなら覚えておきたい基本フレーズ

中国ではほとんど英語が通じません。 そもそも中国にはあまり外国人がいません。 2017年に中国を訪問した外国人は6074万人、日本を訪問した外国人は2870万人。これだけを見ると観光客が2倍以上いるように思えますが、人口比で10倍、国土面積比なら26倍あり…

今年もセンター試験を受けたよという話

こんにちは。 1月も下旬となると寒いですね。 ここ昆明では日が落ちる頃になるとぐっと気温が下がるもので、朝とか0℃近くまで冷えます。皆様もどうぞご自愛ください。 っていう時候の挨拶もたまにはしてみると面白いものですね。 そんなこの時期の話題とい…

言語学習って知らない街を散歩するのに似ている

サバイディー。僕はいまラオスのバンビエンっていう小さなところにいます。 タイに1ヶ月弱もいたので、いまだにラーオ語のサバイディーよりもタイ語のサワディークラップが先に頭に浮かんできてしまいます。 「ありがとう」っていうのもラオスではコップチ…

京大生が読んだ「東大舐めんなよ」

どうもこんにちは。 3日ほど前にこういう文章がツイッターの一部の世界を駆け巡りましたが、読まれた方はいらっしゃるでしょうか。 note.mu 現役の京大生として、あとは東大生や東大OBOGの知り合いが20人くらいいる人間として読んだんですが、簡単に感想を…

ほとぼりが冷めてきた頃なので昔の時事問題について少し意見しておく

少し前に個人的に気になっていたニュースがあります。 実は複数のニュースなんですが、全部について書いていくとすごい分量になってしまうのでこの記事ではその中から1つに絞って書きます。他のテーマについてはまたいづれ気が向いたら書きます。 ややセン…

完全なる自由とは恐ろしいものである

自由とは何か 自由度の具体例 完全なる自由や完全なる不自由とは何か 「自由」についてのまとめ 責任とは何か 自由とは何か 僕が通っている大学は「自由の学風」というものを謳っているが、僕が通っていた高校の標語も「自主自律」であった。そこでは幾度と…

実は高校生じゃなかったっていう話

こんにちは。世界一周を目前に控えていると「お前と会うのは2年後になるかもしれないから今のうちに話しておくけど」みたいな話を複数の友人からされるわけで、お返しというわけでもないですが僕もちょいとカミングアウトっぽい話をします。 この記事の要旨…

1年間のイギリス留学でIELTSのスコアはどれだけ伸びたか

前回と今回のスコア 2種類あるIELTSの違いとは? IELTSはどこで使える? IELTSの必要スコアは? 前回と今回のスコア 上段が1年間のイギリス留学を終えてこの前受けてみたIELTSのスコアです。 そして下段は交換留学を申し込む前の、1回生の冬の時点のスコ…

イギリス留学に必要な英語力とは【リスニング編】

秋から留学がスタートする人もいることでしょう。 英語圏、特にイギリスに留学する人は「ネイティブのスピードってどのくらいだろう」「授業が早口でついていけないのでは」と不安に思うこともあるのではないでしょうか TEDやYoutubeや海外ドラマを字幕なし…

アウトスタンディングな人間の存在価値

ふとワードにて文章を書きました。鼻をつまんでお読みください。 「日本は閉塞した社会である」という仮定と、「社会の閉塞感は打ち破られなければならない」という前提のもとで議論するならば、僕のように物理的そして制度的に日本社会から切り離されたアウ…

【留学談➀】イギリス留学で求められる英単語のレベルとはどのくらいか?

こんにちは。近況を簡単にまとめると、昨日ようやく最後の期末試験が終わって、今日はあちこち挨拶に行ったり荷物を整理したりゴミを捨てたりして、明日大学を後にする感じです。 早い話が、留学が終わりました。ようやく。 ということで、このタイミングで…

イギリス期末試験の評価方法

この大学に限らず、英国ではA評価を取るのが難しいというのを wonderfulsolution.hatenablog.com この記事で書いてみたのですが、今回さらに以下のような表も見つけたので貼っておきます。英語アレルギーがある人はちょっと目眩に注意ですが、赤字と太字だけ…

大学院はどこに行こうか

大学院はどこに行こうかなんて今の段階で考えたところであんまり意味がない気がします。まあこの記事の題名を決めたのは他でもない僕なんですが、これから書くことは今日の考えを微分してみただけであって、僕の人生はきっと一次関数じゃないので予測精度が…

中学校が嫌いだった話

みなさんゴールデンウィークはどうだったでしょうか。 ふと「ゴールデン」じゃなくて「ゴールド」が文法的に正しいのでは?と思って調べてみたけど、ゴールド(形容詞)は「金Auのような」という意味なのに対してゴールデンは「金色の、金のように貴重な」とい…